息子の入学式以降バタバタで
なかなか自分の時間が持てずにいますが
少し落ち着いて来ました。
お迎え当番で学校へ行き、分団を引率したり、
引率しない日は自宅付近の集合場所まで迎えに行ったり、
毎日書類や新しい教科書を持って帰ってくるので名前を書いたり、
上の子の水筒カバーが見るも無惨にボロボロに破れたので
下の子の分も一緒に作ったり…
と、本当にとてつもなく忙しくて
パソコンを開く時間は皆無でした。
(隙間時間にスマホで2ちゃん見たり、ブログ書いたりが関の山。)
上の子の時よりも慌ただしいのはなぜだ。
初めて作る水筒カバーに苦戦
上にも書いたけど、
娘の既製品水筒カバーが見るも無残に破れたので
作ることにしました。
(生地も余っていたし。)
先に作ったのは息子の方。

水筒に対しピッタリサイズ…は作ってみた分かったけど、
水筒が入れづらい(汗)

水筒にぴったりサイズのカバーを作るときは
ファスナータイプにしないと駄目ですね。
ちゃんと測って裁断したのに思ったより間口が狭くて
肩紐を通すループを外側に縫い付ける羽目になりました。
息子の反省をいかし作った娘の水筒カバー。


間口に余裕があり…すぎる(笑)
少し大きめに裁断したら
こちらは思ったより間口が広くなっちゃいました(笑)
肩紐は息子のは既製のやつが
取り外せるタイプだったのでそれを使いまわし、
娘のは絵の具に付属されていた肩紐です。
娘の肩紐を作るか買うかしようと思ったら
「絵の具のやつ使ってないよ。」
と娘が自ら教えてくれたので、
作る手間も買う手間も省けました(笑)
全然関係ない話だけど、
職場の社員さんがゴールデンウィーク後に
異動になると聞いてショックを受けてます。
。゚(゚´Д`゚)゚。泣泣泣
ノリ良し、リアクション良し、とにかく楽しい人でした。
寂しいなぁ。
話しやすい人がまた1人居なくなる。。。