8年ぶりの社会復帰

下の子のエプロンを作ったのでそれを うpする予定でしたが、
先週は怒涛の一週間でした。

色々ありました。ええ、本当にゴタゴタです。

頭の中ぐちゃぐちゃです。

そんな中、めぼしい求人があったので思い切って応募しました。

勢いで応募しました。

今日面接でした。

面接へ向かう途中、(自転車で)犬のうnk踏みました。
カラッカラに乾いたやつだけど。

あ~あ…と思いながらも、

運踏んだ!!

と気持ちを切り替えて望みました。

筆算やらされました。

日頃、電卓&エクセルで計算してるせいか
久々に頭を使っての計算に焦りました。
でも制限時間内に全部解いてみせました。
(何点取ったかは謎。)

で、その場で採用を頂きました。

よっしゃあぁぁぁ!!!!

ウルトラガッツポーズゥ!!!!

思い立ったが吉日とはまさにこの事。

しかも自分が目指していた職種なので嬉しさ2倍、いや3倍、いやいや数億倍?!

嗚呼…
ありがとうございます有難うございますアリガトウゴザイマス!!

職種に限らず今年の抱負が、
【現状打破】その① 就職する事
だったので ① はクリアしました♪

Web関連の仕事に就きたくて勉強もしたし
求人も探してきましたが…

・中心部
→通勤に時間がかかるし幼稚園のお迎えに間に合わない(泣)

・まれーに自宅から通える範囲で募集していても
勤務条件に『実働8h』『シフト固定制』
→あ、無理。

すっかり落胆してしまい、
しばらく求人情報は見てませんでした(笑)

先週はごたごたの中、ハローワークのマザーコーナーにも足を運び
就職相談をしましたが

「ここに来るのは保育園児のママさんが殆どですので~…」

「幼稚園児のママさんだと…働ける時間がランチの時間帯なのでフードコートとか、
あとは学校給食のパートですかね~、登録制になりますが。」

と言われ、

『もう職種なんか選ばずに出来る仕事で応募するか!』

と決意した矢先に飛び込んできたのが今回の求人でした。

これは、あれだ。

運命の出会いだ 。

奇跡です。
感謝感謝です。

やったー!
やっと…やっと…… 。・゚・(ノД`)・゚・。