先週の月曜日(21日)に子宮がんと乳がん検診に行ってきました。
車で片道20分の距離です。
初めて1人で(私にとっては)長距離を運転しました。
無事、行って帰ってこられました (゚∀゚)
道路も産婦人科も混み合っている時間を避け
あえて昼前の空いてる時間を狙って行ったので
産婦人科を後にしたのは12時半頃。
このまま最寄のブックオフへ行こうかなと迷いましたが、
それには国道を嫌でも走らなければならず
昼間といえども流石に交通量の多い国道は怖いので
調子に乗らないでおこうと思い
そのまま帰宅しました(笑)
慣れてきた時期こそが一番気をつけないといけない、
と言うしね。
そして25日(金)は行きつけのカラオケ店へ。
義母が私の仕事休みを把握してないのか
「今日も仕事でしょ?」
と聞くので
「はい、そうです。」
と返事してカラオケへ行くという、ね。
いいじゃない、息抜きくらい下さいよ(笑)
これまでは自転車片道30分~40分でした。
夏場は背中がびっしょりです。
(池に落ちたのかよっていうくらい汗で濡れました。)
それが今日は車です。
片道20分でした。
なんて快適なんだ。
これが…
これが…車か。
肝心のカラオケは夏休み料金な上、
お一人様はプラスαの料金設定で
(ぼったくりすぎだろ…)
と思えるくらい、ものすんごい値上がってました。
いつもの3時間パックも今年の夏休みは
中止になってました。
結局1時間だけ歌って終わり、
来年以降は夏休みは一切利用しません(苦笑)
帰りは銀行に寄って駐車場料金を振り込み、
その後は自宅近くのブックオフへ。
初めて1人で車に乗ってあちこちへ行きました。
夕方は娘の病院通いの為、
片道約20分、交通量がとてつもなく多い国道を走りました。
カーナビを頼りにしていたら
駐車場入り口とは違う入り口に
来てしまい病院外をぐるっと周る羽目に(笑)
自転車や徒歩と違いすぐに引き返せないもどかしさ。
この日は1日で結構な距離を走りましたよ(笑)
そして、今日で借りた車ともお別れです。
たった1ヶ月でしたが、
うーん…寂しい…。
やっと運転にも車にも慣れてきたのに。
今後は夫が乗っている車を譲り受けますが、
それもいつまで乗れるか分からないとのこと。
もし、自分の車を買う時がきたら
君を第1候補にしておくよ。
車のことはよく分からないし、
運転出来ればなんでも良いや〜な自分ですが
たった1ヶ月でもこんなに愛着が湧くものなんだね。
ガソリンを満タンに入れて、
スーパーとコンビニに寄って…
それがラストドライブとなりました。
さよなら、(借り物とはいえ)車よ。。。
また乗る日まで。