2019年あけましておめでとうございます

新しい年が始まりました~。

今年もよろしくお願い致します(^-^)

今朝は自宅からご来光を拝みました(笑)

お昼過ぎに義母と義弟が新年の挨拶に来るので

それまでに家の中を軽く掃除、整理整頓、

晩ご飯の下準備。

お昼過ぎに乾杯して

夕飯までの間、腹ごなしに

義母と子ども達と公園へ行って

なわとびをしたりバドミントンをやりました。

なわとびは冬休みの宿題の一環で、

息子は あや飛び や 交差飛び、二重飛びに挑戦。

先輩(=お姉ちゃん)の見本を見て、

コツを教えてあげたら

あや飛びと交差飛びはマスターしました。

二重飛びはあと少し…というところです。

息子の飲み込みの速さに新年一発目から驚いた…。

なによりも出来るまで一生懸命頑張る姿に驚いた…。

好きなこと・興味のあることをやらせたら

速攻上達するし結果出せるタイプだと思う。(親バカ)

将来へ向けて夢中になれること・ものを

見つけて欲しいな~

と切に願っています(^-^)

そんな感じで新年早々バタバタで1日が終わります(汗)

こんなにも息つく暇もなく、

忙しく動いていた正月は

初めてです(汗)

今年の目標は、

・矯正ブログの大幅メンテ

使用中のテーマをSTINGERに変えて

メニューやカテゴリ、内部リンクの見直し。

・当ブログのテコ入れ

デフォルトのまま使用しているので

こちらもカスタマイズじゃ~~~!

・特化ブログをもう1つ開設

ジャンルはハンドメイド

もしくはブログ関連。

はたまた全く違うもの、か。

その他、

目標というより努力することに

・ブログを書くスピードをあげる

これを挙げるわ(笑)

このブログを始めた頃は

書きたいことを書いて即公開が出来てたのが

今はなかなかそれが出来ず。

アクセス数の多い記事が増えてくると

徐々に読み手のことも意識しちゃうんですよ。。。

(まだまだ下手くそですが。)

そうすると考えて書くので

時間もかかるし、

書き終わっても2~3日寝かして

読み直して

自分で納得できたら

公開するようにしています。

そんな感じなので中には

書き途中で非公開保存して

そのまま放置されている記事も有り(^^;)

特に矯正ブログは写真を多用するので

加工をサボると公開できないまま

放置になってしまいます…(汗)

もう少し公開できるスピードをあげたいな(^^;)

はい、頑張ります(白目)

というわけで今年もよろしくお願い致します。

2019年☆我が家のお正月 - おせち料理、他