約10年ぶりに泳ぎました

スポンサーリンク

久々のブログ、久々の運動カテゴリー(笑)

もはや日記ではなく月記になってます。

いや、先月は忙しかったんですよ。本当にもうね。
仕事が休みでもあれこれスケジュールが入ってました。
もちろんヒトカラも行っておりました。これは外せない。

そんな中、ああ泳ぎたいなー…と唐突に思いまして
本日ようやく市民プールへ行くことが出来ました。

久々…というか、約10年ぶりの水泳です。

泳げるか不安でしたがちゃんと泳げました。
体は覚えてるもんです。

が、しかし、
10年というブランクはデカかった(笑)

最初の50mで腕が既にパンッパンッ(^^;)

ちなみに50mの競泳用プールで泳ぎました。

同じコースや隣のコースにいたおじいさま方のほうが
シャキシャキと、しかも休憩も挟まず延々と泳いでおりました。

それでも休憩を挟みながら
泳いでいくうちに徐々に体は慣れ、
平泳ぎ、背泳ぎも50m完泳

そしてバタフライはというと…

10mで撃沈。

ギャーッッッ!!!!

たった10m…。

そう、10m泳いだだけで腕が上がらなくなりました。

我ながら相当なショックを受けた瞬間(笑)

約10年前まで、

・200m個人メドレー
・100mバタフライ
・400mメドレーリレー(バタフライ)

とバタフライだけで1日最多250mを泳いでたのが
10年経った今では10mで腕があがらない始末(´Д`||)

日頃から泳がないと駄目ですよ、ってことですね。
痛感しました(泣)

それでも最後の方は25m手前まで泳げたので
これを継続していけば50m完泳出来そうです。

継続すれば…の話ですが。

そして夜になった今、肩から腕へかけて早速筋肉痛(笑)

でも肩こりは軽減しました

首筋から肩への鈍痛というか、
なにかが圧し掛かるような重みというか、
それがなくなってスッ…としました。

いかに、いかに!日頃から運動不足だったか。。。

足が筋肉痛にならなかったのは、
週に4~5日の片道15分の自転車通勤と
職場での階段の上り下りと
週に1回の片道30分のカラオケ自転車通いの成果だと思ってます(笑)

そして来週も泳ぎに行きたいけど、予定がいっぱいで無理かな~。

再来週はいよいよ子ども達が夏休みに突入です。
次は9月か…。

ぼちぼちでも泳いで体力をつけて、運動不足を解消したいです。