娘が私の好きな駄菓子を買ってきてくれた

午後から娘が友達と遊びに行きました。

駄菓子屋さんへ行くと言ってました。

夕方に帰ってきて

「ママ~、はいコレ。

ママの分も買って来た(^-^)」

と言って貰ったのがこれ。

駄菓子 ミックス餅

???!!

これ、めっちゃ好きなやつ!!!!(゚∀゚ )

「ありがとー!お母さん、

これ好きなんだわ~(゚∀゚ )」

娘「うん、知ってるよ。だから買って来た。」

「え………?お母さん、そんな話したっけ?」

娘「だいぶ前スーパーで言ってたよ。」

!!!??

覚えててくれたのね…(´;ω;`)

当の本人は忘れていたというのに。

優C…

そうでなくても

私と弟の分も買ってきてくれる時点で

優しい

感動しました。

こういう、

何気ない会話(好きなモノなど)を覚えててくれて

さりげなく買って来るのって

グッとくるよねー(*´ェ`*)

みんな、ちゃんと人の話を聞いて

覚えてるんだなーって。

もちろん私も人の話は

聞いてます(むしろ聞き役です)けど、

何かの拍子に

『あーそういえば○○が好きって言ってたなぁ』

で思い出すパターン(汗)

もちろん、

よほど印象に残っていることなら

覚えてるけど、

なんていうのかな

いかに自分が人に興味が無いことを

自覚する瞬間であります。

ハイ、すみません。。。汗

これでもここ数年でだいぶマシになったと

思ったんだけどね。

まだまだですわ(小声)