娘の卒園式

今日は娘の卒園式でした。

天候にも恵まれ良いお式となりました。

3年間の幼稚園生活も今日で終わりです。

超超超超超がつくほど人見知りの娘。
幼稚園選びは結構慎重になりました。

4箇所見学に行き、
主任の先生とお話をして、
唯一自分から「こんにちは。」と言えたのがこの幼稚園でした。

初対面の先生に懐いてる様子を見て、ココだ!と即決した
そんな思い出があります。

自分の気持ちを口にするのが苦手な子なので、
お友達ができるのか、苛められないか…諸々不安はありましたが
そんなのを余所に毎日楽しく通っていました。

幼稚園での出来事をあまり話すことはなかったんですけどね(笑)

でも行事等で幼稚園へ行けば、
手紙をくれる子、
声をかけてくれる子、寄ってくる子が
沢山いて正直驚きました。

ああ、なんだ、上手くやってんじゃん。と。

昨年の遠足では「遊んでくるね。」と言って
友達とすたこらさっさと行ってしまうので、
ああ、こうやって親離れしていくのね。と思ったものです。

卒園式では泣いている園児もいる中、
娘は泣くこともなく、いつも通りでした(笑)

卒園おめでとう(^-^)

学校生活も頑張れ☆