先週と昨日で娘が
それぞれ違うお友達を
家に連れて来ました。
いよいよ、こういう付き合いも始まるのか~
と思うと…
う~ん。。。
正直、自分の家に誰かが来るのは
あまり好きじゃな…
ゲフン。
たまになら良いけど。
でも、娘もお友達の家に呼ばれしてるし
娘も「家に呼びたい!」と言ってるのを
親の都合(ていうかワガママ)で
『ウチは駄目』なんてことも言えないしね。。。
それにしても
私は子供時代に自分の家に
友達を呼ぶのが嫌で仕方なかったのに
娘は平気なことに驚いた…( ̄◇ ̄;)
今日だってリビングで盛り上がってて
私は隣の部屋でひっそり過ごしてたけど
会話がまる聞こえ(笑)
私の子供時代は家がボロくて
呼ぶのが恥ずかしかったってのもあるけど
母親に会話を聞かれていると思うと
それがすっっっごく嫌だったのに。。。
娘はそういう面、
割とオープンな性格(?)なのかな。
(私は自分の殻に閉じこもってたいタイプ。)