ホウセンカの不思議 | 突然変異?白い花の種からピンクの花が咲いた?!

スポンサーリンク

息子の白いホウセンカが

今もまだ芽吹いては花を咲かせています。

息子(小3)の白いホウセンカ 10月に入ってもまだ花が咲く 2019年10月
枯れ気味ではあるけど
お水をあげれば
まだまだ元気
息子(小3)の白いホウセンカ 10月でも咲く 2019年10月
真っ白なホウセンカ

息子のホウセンカは

実の中で発芽しているものばかり

種が全くといっていいほど採れませんでした。

そんな発芽in実していた種の中でも

芽が青々として元気そうなものを

試しにお姉ちゃん(娘)の鉢植えに

園芸用の土を入れ、突っ込んでみたところ

みるみる育って今やこの通り。

息子(小3)の白いホウセンカ 実の中で発芽していたものを土に植えたら芽吹いた 2019年10月
こんなに立派に育つとは思わなかった

種を植えたのが8月末だったので

本来の種まきの時期(春頃)から

大幅に遅れているし

「育てば良いなー」くらいにしか

思ってなかったのでビックリです。

種は2つ植えました(撒きました)。

ある程度育ってきたら小さいほうの芽を

摘まなければならないそうですが

可哀相だし、どんな風になるか分からないし、

「まあ、とりあえずこのままで。」と放置していたら

まさかこんなに立派に育つとは。

しかも2株とも。

息子(小3)の白いホウセンカ 実の中で発芽していたやつを育ててみた 2019年10月

こんなことなら成長過程を

しっかり写真に残しておけば良かったと

めちゃくちゃ後悔してます( ;´Д`)

そして今日、あることに気付きました。

息子(小3)の白いホウセンカ 実の中で発芽していたので土に植えたら花が咲いた 2019年10月
息子(小3)の白いホウセンカの種からピンクの花が咲く 2019年10月

花が咲いてるぅ~!

ホウセンカの不思議 白い花の種からピンクの花が咲く 2019年10月

薄ピンクの花です。

ん?ちょっと待て。

この花の種は

白いホウセンカ

…だったよね?

もう1回書きますが、

白いホウセンカの種は実の中で発芽していて

そのまま捨てるのはもったいないので

置いてあった園芸用の肥料と

お姉ちゃん(娘)の使っていない鉢植えに

突っ込みました。

白い種を植えたのに咲いたのはピンクの花

ピンクはピンクでも薄いピンク

白いに近い薄ピンク。

一体どうこうこと

だぁぁぁぁぁぁぁ

?????????

白い花が良かったのに

ショックぅぅぅぅぅ…。

薄ピンクも十分可愛いし、
これだけ綺麗な花が咲いて嬉しいけど
見たかったのは白い花…。。。。。

気になってので早速調べてみました。

スポンサーリンク

白いホウセンカから薄ピンクの花が咲いた理由

諸説はあるけれど…

白い花は色素を持たないので

近辺にあった色付きの花の色素を受ける、

もしくは混ざる場合がある

これが1番しっくりきました。

(引用元を控えるのを忘れてしまいました。汗)

そう…

どうして納得したかというと…

息子(小3)の白いホウセンカ 10月に入ってもまだ花が咲く 2019年10月
学校で育てたホウセンカ
息子(小3)の白いホウセンカ&ミニミニ赤いホウセンカ 2019年10月

こちらも昨日今日で花を咲かせた

ミニミニホウセンカ。

しかも赤紫?

夏休みの宿題で学校から

自宅に持ち帰ってきたのが7月。

その数日後にこの、

ミニミニホウセンカの芽が生えてきました。

でもちょっと芽が出てから

それ以降は全然育たないし

違う花の種かな?と思うくらい

ひょろひょろなので

『いずれ枯れちゃうのかなー』と思っていたら

まさかの開花。

しかもやっぱりホウセンカ。

でもなぜか

息子(小3)の白いホウセンカ&ミニミニ赤いホウセンカ 2019年10月
こんなヒョロヒョロでも花が咲く

アサガオの時と同じで

種を2つ撒いたけど片方は全然育たなくて

だいぶ後になってようやく育ち始めたけど

遅咲きだから低身長の

ひょろひょろ状態なんだろうか…。

話を戻します。

そう、白いホウセンカの種を撒いたら

薄ピンクの花が咲いたわけですが、

もし、

近辺の花の色素を持つ・混ざるのなら

赤と白が混ざってピンク

辻褄が合いますよね

息子(小3)の白いホウセンカを並べてみた 2019年10月

そして色のついた花は

色素を持つことになるので

今後白い花が咲くことはないらしいです…。

色素を持つなら茎も色づくはずなのが

なぜか茎は色づいていません。

関連記事 白い花の種から咲いたピンクの花は茎が色づいていない

まだまだ花は咲きそうだけど

少なくともこちらはもう

ピンクしか咲かない

…ということですよね。

ホウセンカの不思議 白い花の種からピンクの花が咲く&つぼみ 2019年10月
薄ピンクも可愛いよ?

でもやっぱり白いホウセンカも見たい。

まだもう1株残っているので

そちらに期待。

息子(小3)の白いホウセンカ 実の中で発芽していたやつを育ててみたらちゃんと育った 2019年10月
白いホウセンカの種から白い花は咲くのか? 2019年10月
何色が咲くんだろう?

追記)

白が!白色の花が咲いた!!!!!

同じ鉢植えに白い花の種を撒いたら片やピンク、片や白い花が咲きました