ペアリング開始 【カブトムシ2018】

ちょっと時期的に遅いけど…

娘が学校でもらってきたカブトムシたち。

カブトムシの飼育 | オス - エサを食べてます 201807
カブトくん
カブトムシの飼育 | メス - エサを食べに起きてきました 201807
マリアちゃん

7月初旬にはペアリングをさせる予定が

気付いたら末になってしまいました…(汗)

とりあえず1週間同居させる

同居部屋は

・成虫専用マットでも可

餌場は1箇所にする

これでOKです。

もちろん、エサはたんまりあげましょう。

カブトムシの飼育 | オスとメスを一緒のケースで飼育 201807
同居部屋

カブトムシは夜行性なので

なかなか交尾を目撃することは出来ませんが

1週間もすれば交尾済みなことが殆どです。

1週間経ったらメスは産卵部屋へ、

オスは元の飼育部屋へ戻し別居させましょう。

不必要な交尾は両頭の寿命を縮めてしまいます。

カブトムシの飼育 | ペアリング開始 201807
娘が折ったカブトムシ

折り紙のカブトムシも見守ってます ♪