WEB関連 Twitterリストの作り方と私流の使い方『フォロー機能っている?』 ちぃたけ名義でTwitterをやること約2年。 ここへ来てようやく使い方が分かってきたので 大いに活用している『リスト機能』についてまとめました。 ※あくまでも自分が活用している範囲です Twitterの『リスト』とは リストを使用すること... 2020.09.20 WEB関連
私意・私見 私がTwitterで自発フォローしない理由 私は原則SNSで自発フォローはしません。 こうやって書くと "お高くとまってる" と 思われそうですが 違います違います(笑) 唯一、自発フォロー出来るのは 企業の公式アカウントのみ。 「フォローしたい」と思う人がいても 一般人なら躊躇いま... 2020.07.12 私意・私見
家族のこと 娘にコピックチャオを購入しました コピックチャオ 36色Aセット です。 絵描き勢なら誰もが持っているであろう、 喉から手が出るくらい欲しいであろう なにせプロが使っている 老舗マーカーペンですからね。 うん、私も子ども時代欲しかった(泣) 時を経て遂に手に入れた! …とい... 2020.06.20 家族のこと
家族のこと 101点?! 娘が帰宅早々 「ママ~今日の漢字テスト 101点だった(笑)」 と報告。 101点?!! 「www え、どういうこと?(笑)」 「ほら見て~(^^)」と手渡される。 あら本当だ(笑) 聞けば本来漢字で書かなくて良いところを 漢字で書いたから... 2020.06.12 家族のこと
私意・私見 息子(小4)の「ママに絵本読んであげる」音読してもらった時に気付いたこと しばらく前だったか、ある日突然、 息子(小4)が私の元へ来るなり 「ママに絵本読んであげる〜😆」 と言い出すではないか。 (本当に唐突。) 私としては音読の宿題も兼ねて 「教科書のが良いな〜(^^)」「音読聞かせてよ(^^)」 と言っても ... 2020.06.10 私意・私見
私意・私見 白髪って髪色が抜けて白髪になるわけじゃないんだね ここ最近、地毛が全体的に 茶っぽくなってきた気がします(-_-;) 元々真っ黒ではなく 光の当たり方によって 「髪染めた?」と聞かれるくらいには 栗毛なんだと思います。 それが最近、自分でも『あれ?』と 思うくらい茶色い。 特に職場の鏡で見... 2020.06.03 私意・私見
私意・私見 昔好きだった人を『気持ち悪い』と思う心理について考えてみた 私、元カレのことを思い返すと 気持ち悪くなるんです(-_-;) 元カレ以外にも 一世一代(?)の片思いをしていた 相手も気持ち悪いです。 (ライトな片思い相手に嫌悪感はない。) 決して人として嫌いなわけではない、 嫌いになったわけではない。... 2020.05.26 私意・私見
家族のこと 子供たちの休校期間も終わりかぁ… 今週末から分散登校が始まるけど なんか寂しい…。 いうて仕事に明け暮れてたので そんなにかまってあげられなかったけど。 自粛期間中なので 仕事が休みの日でも公園へ行くか、 ちょっとドライブして終わり。 宿題を手伝うのが大変で 『ああ、もう早... 2020.05.17 家族のこと
食べること ニシンを捌いたら立派な数の子と白子が出てきたのでフライパンで焼きました 夫が買ってきたニシン。 立派(^-^) 私は今回、腹出しの際に 数の子を取り出しましたが あとで調べたら ニシンの腹出しは数の子は取り出さずに 焼くのが主流のようです。 そっちの方がより一層美味しいんだとか。 私は何も調べないまま調理開始し... 2020.04.27 食べること
家族のこと 公園で鳩のつがいを見た時の息子の反応がオモシロ可愛い 今日はお天気が良かったので公園に行きました。 ていうか、子ども達を連れ出さないと 家に缶詰はよくない。 大きめの公園で人気(ひとけ)はそこそこ。 バドミントンをしたり、 園内をぐるっと散策しました。 そう、途中、 地べたに座っている(恐らく... 2020.04.22 家族のこと