家族のこと 娘(小3)のホウセンカと息子(小1)のアサガオ アサガオで人生判断 職場では社員さんがまた1人、異動で去っていきました…。仕事のことで困ったことがあったら相談していました。話やすい方で頼りにしていたのに…(泣)でも、次の店舗で店長になるので昇格おめでとうございます\(^o^)/嬉しいけど... 2017.08.25 家族のこと
日常その他 枝豆からコンニチハ☆ ※閲覧注意※ 私は枝豆を食べるとき歯をつかって豆を出します。 (要するに豆を見ない。なんならサヤすら見ない。) 今日茹でた枝豆。 穴があいてます。 夫が見つけた穴あき枝豆。 夫「まさか…。」 私「いやいや、中にいるとは限らないよ。」 夫「んじゃあ、豆出し... 2017.07.24 日常その他
ハンドメイド キルティング生地で水筒カバーを作ってみた 息子の入学式以降バタバタでなかなか自分の時間が持てずにいますが少し落ち着いて来ました。 お迎え当番で学校へ行き、分団を引率したり、引率しない日は自宅付近の集合場所まで迎えに行ったり、毎日書類や新しい教科書を持って帰ってくるので名前を書いたり... 2017.04.20 ハンドメイド
食べること おもちホットケーキを作ってみた 今日は娘が学校をお休みしました。 ただの熱風邪だけど食欲はしっかりあるのでお昼ご飯にホットケーキをリクエストされました。 お餅が少し残ってたので使ってしまおうと思いおもちホットケーキを作ってみました。 それにしてもiphoneは便利だねー。... 2017.01.25 食べること
食べること モロゾフのケーキ『グルノーブ』を食べました 初詣へ行き、夫が交通安全のお守りを買ってくれて、その後モロゾフのケーキを購入。 ↓ このケーキ大好きヽ(´∀`)ノ 結婚して2年目か3年目か4年目くらい(いつだよ)に夫が「なんか珍しいのがある。」と見つけたのがきっかけ。 当時はドーム型で削... 2017.01.02 食べること
自分のこと OSが故障してリカバリしました PCが元通りサクサク動いて喜んだのも束の間、その後にきた windows update を終えると めッッッッッちゃくちゃ重たくなり画面が固るので強制終了をしようとしてもタスクマネージャーがちっとも出てこない。 出てこないまま待つこと数分。... 2016.10.20 自分のこと
自分のこと 約10年ぶりに泳ぎました 久々のブログ、久々の運動カテゴリー(笑) もはや日記ではなく月記になってます。 いや、先月は忙しかったんですよ。本当にもうね。仕事が休みでもあれこれスケジュールが入ってました。もちろんヒトカラも行っておりました。これは外せない。 そんな中、... 2016.07.05 自分のこと
食べること 煮リンゴ&ホットケーキミックスでクレープ生地を作ってみた 昨年末の話ですが… 手作りクレープを作りました☆ ホクホクしたりんごが1つ残っていました。 生クリームとホットケーキミックスの ストックがありました。 色々調べてクレープを作ろうと思い、 苺とバナナとチョコソースを買い足しました。 材料 り... 2016.04.06 食べること
WEB関連 EZMP3 Player | LISMO PortからiPhoneへの音楽ファイル転送方法 先日、iPhoneに音楽転送アプリを入れました。 iPhoneで音楽を聴くならiTunesを使えば良い話ですが、 どうにも気が乗らなくて回避しようと調べていたら Wi-Fiを使って転送できるアプリを見つけました。 EZMP3 Player ... 2016.02.10 WEB関連
食べること タイワンガザミ(ワタリガニ)をさばいてみた 写真を整理していたらタイワンガザミをさばいた写真がありました。 今年の8月に撮った写真。 撮影:8月 タイワンガザミのメスです。 海水浴に行ったときに近くにいた人が素潜りで捕まえて私たちにプレゼントしてくれました。 カニが足元を泳いでるのは... 2015.10.01 食べること